顧客の安心のため、と保証サービスを導入しても、保証元の経営が安定しないのでは、いざというときに保証サービスを利用できず、信頼を失墜してしまう可能性が。
それを防ぐためには、安定して事業を継続している会社=信頼できる会社に依頼することが大切。加えて、顧客が満足できるサービスを提供するためには、保証会社がより専門的な知識を持っていることが重要です。
貴社顧客の大切な資産を守るためにも、信頼できる保証会社をピックアップして紹介しています。
【選定条件】2022年1月24日時点で「住宅設備保証」とGoogle検索で表示された会社のうち、下記条件に当てはまる会社をピックアップ。
「自社もしくは親会社が株式上場している(市場分類は不問)」「IR情報などで保証料の期間按分による収益の安定化を謳っている」「自社で保証サービスを運用している(アウトソーシングしていない)」
COMPANY
POINT 1
業界問わず完全自社運営でサービス提供
相談次第で各社のニーズに合わせて対応
ハウスメーカーや住宅事業者に限らず、商社や量販店、ネット量販店、リフォーム業者など、住宅設備に関わる多くの業界・企業に保証サービスを提供しています。
2010年の設立以来、営業活動はもちろん、会員の登録やコールセンター運営など、住宅設備保証に関わる一連の業務をすべて自社で運営していることから、業界に縛られないサービス提供が可能です。
ユーザーの「困った」解決のために、サービス拡充にも積極的に取り組み、依頼企業とユーザーとの関係強化を推し進めています。
POINT 2
グループ会社と連携して
多彩なサービスを提案
グループ会社が運営する生活トラブル解決サービスや、リペア事業による点検や修繕サービス、家財保険を始めとする多彩な保険サービスなどと、住宅業界向けにジャパンワランティサポートが提供している住宅設備の延長保証サービスとをリンクさせ、相乗効果を生み出せる提案が可能です。
グループ内各社が専門としている領域で、培った技術やノウハウを発揮してくれるので、質の高いサービスを自社会員に提供できるでしょう。
メーカー保証開始日から最長10年間、設備の故障やトラブルが起きた際のサポートサービスを利用できます。
規定内であれば、部品代や技術料、出張費も無料でサービスを利用できるだけでなく、サポート期間内であれば何度でも修理可能。さらに、修理上限額はサポート開始時点から減額されません。
24時間365日、ジャパンワランティサポートが運営するコールセンターで修理受付に対応するほか、故障かどうかわからない、使用方法を教えて欲しいという問い合わせにも可能な範囲で対応しています。
スマイノミライの特徴は、住宅会社の倒産や廃業時でも、一般社団法人MEASが保証とアフターサービス窓口を引き継ぐ点にあります。 これにより、住宅オーナーはどんな状況でも安心してサービスを利用できます。また、不具合が発生した際にはMEASが迅速に対応し、トラブルを回避します。
住宅会社にとってもメリットが大きく、長期保証の導入により大手ハウスメーカーと同等の信頼感を顧客に提供できるため、競合との差別化が図れます。
また、住宅の品質と工事の信頼性を高めることで、顧客の不安を煽る営業トークによる失注を防ぐことが可能です。
あんしん修理サポート同様、メーカー保証開始日から最長10年間、設備の故障やトラブルが起きた際のサポートサービスを利用できます。
サポート期間内は何度でも無料で修理対応可能、コールセンターでは24時間365日トラブル対応を受け付けています。
あんしん住宅サポート24hには、鍵の紛失や水漏れ、窓ガラスの破損といった生活トラブルを解決するサービスがあります。
生活トラブル解決サービスは現場への出張費用はもちろん、60分間の一次対応作業費も無料。全国に3,000もの拠点を持っているため、突然のトラブルでもスピーディーに駆け付けられます。
ジャパンワランティサポートでは、新品機器の延長保証だけでなく、既設機器の保証にも対応しています。24時間365日受付のコールセンターがあるだけでなく、何度でも修理対応可能な点も、新品機器の保証サービスと同じ。
1ヶ月の免責期間はありますが、機器の事前審査なしでスピーディに加入できます。
サポート対象機器にトラブルがあり、修理が不可能だった場合は、10万円を上限として代替品へ交換されます。
自社コールセンターが
年中無休で稼働
自社運用のコールセンターが24時間年中無休で、会員からの問い合わせに対応。住宅設備の不具合や使用方法について、各オペレーターが熟知しているため、適切な一次対応が可能です。
そのため、設備の故障やトラブル対応の問合せだけでなく、設備の使い方が分からないといった細かな相談にも対応してくれます。
会員専用アプリ「とらぶる直太朗」で
不具合にも即時対応
会員向けスマホアプリ「とらぶる直太朗」を2019年12月にリリース。突然起こる住宅設備のトラブル解決をサポートしてくれるスマホアプリです。
トラブル対処方法の動画が見られるほか、WEBカメラを使って画面を見ながら簡単にオペレーターへの連絡ができます。
アフターフォローのニーズが増えている住宅業界において、他社との差別化を図るべく、ジャパンワランティサポートに相談。
住宅設備保証と緊急時駆け付けサービスがセットになった「あんしん住宅サポート24h」を提案してもらい、さらに稼働中の顧客管理システムに則った運用フローも構築されたことで、サービス導入の手間が必要最低限で済みました。
駆け付けサービスを前面に推し出すことで他社との差別化に成功。物件購入後の不安軽減ができることで、契約数が増加しました。
社名 | ジャパンワランティサポート株式会社 | 所在地 | 東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル7F |
---|---|---|---|
上場 | 東証グロース市場 (証券コード:7386) |
提供 サービス例 |
・住宅設備の延長保証 ・コールセンター業務 ・緊急時駆け付けサービスなど |
TEL | 03-5204-0915 | URL | https://www.jpwsp.com/ |
POINT 1
住宅設備だけでなく、業務用設備や家電などの延長保証サービスも展開
SOMPOワランティではそれぞれにプランは異なりますが、システムキッチンやコンロ、トイレなどの住宅設備に加えて、PCやテレビ、エアコンといった家電製品、さらにはオーディオやゲーム機まで延長保証の対象としています。
延長保証対象となるメーカーの数、実に546社(2022年2月8日調査時点)を数えているほか、一部の業務用設備機器も保証対象としているプランもあります。(対象となる製品は要確認)
POINT 2
SOMPOホールディングスグループに所属
国内損保市場で多くのシェアを持つ損保ジャパンを筆頭とするSOMPOホールディングスの一員として、強い経営基盤とリスク管理体制を持っています。
「延長保証サービスのリーディングカンパニー」と謳い、高品質な修理ネットワークを構築することで、多くの製品の修理・保証を可能としています。
大手損保会社と保険契約を結ぶことでリスク管理を強め、大手運送会社との提携により強力な物流サービスを使って機器の搬送ができることも強みのひとつです。
システムキッチンや給湯器などの住宅設備機器に、メーカー保証期間を含めて最長10年間、無償修理の保証サービスを提供しています。
期間中は何度でも修理対応可能で、上限額は保証開始時から期間満了まで低下しません。
24時間365日、修理受付しており、メーカー保証内容に応じて、出張もしくは持ち込みでの修理に対応しています。
家電・PC・オーディオ機器などの保証にも対応
SOMPOワランティでは住宅設備機器だけでなく、冷蔵庫やテレビ、パソコン、腕時計などの保証プランも展開。新居への引っ越しと同時に家電も新調、というケースで、保証窓口を一元化できることもあります。
対象製品購入の際、同時に延長保証サービスを購入するだけで加入手続きが完了する点も、特徴のひとつです。
電話・ネットで24時間365日修理受付
設備の故障・トラブルが起きた際、フリーコールもしくは公式サイトの修理受付フォームから、機器の修理依頼が可能。
その際、保証登録番号が分からなくても、電話対応窓口で保証購入時の情報を照合できます。ネットの場合は、保証書やはがき、メールのサンプル画面を表示させることで、ユーザーが正しい情報を入力できるようにサポートしています。
ECサイト事業を進めるにあたり、お客様に安心して購入してもらえるよう、サービスを導入しました。お客様からの信頼度は高まり、売上向上につながっています。
また、運用・管理面でも管理業務の負荷が軽減でき、業務効率を改善できました。
社名 | SOMPOワランティ株式会社 | 所在地 | 東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル8F |
---|---|---|---|
上場 | 東証プライム市場 (証券コード:8630) ※親会社(SOMPOホールディングス) |
提供 サービス例 |
・住宅設備の延長保証 ・家電の延長保証 ・PCの延長保証など |
TEL | 03-5209-1130 | URL | https://www.sompo-swt.com/ |
POINT 1
2009年に住宅設備保証事業をスタート
日本リビング保証が住宅設備の延長保証サービスを提供し始めたのは2009年。当時は首都圏で販売されるマンションの開発会社向けに、「購入者用のオプションサービス」として採用されていました。
以後、多くの住宅事業者がサービスを導入し、「エリア内の競合が導入したから自社でも」と相談されるケースもあるようです。
業界のパイオニアを自負し、約3500社(2017年11月時点 公式サイトより)の住宅事業者と提携しています。
POINT 2
既存住宅オーナーの再顧客化プランあり
先述の通り、「業界のパイオニア」を自任している日本リビング保証では、住宅事業者向けに既存お客様の再顧客化も提案しています。
顧客のメンテナンスニーズにマッチするサービス提供が可能なメンテナンスデスクや、住宅設備のメンテナンス内容に合わせて事業者が独自に使えるポイントを発行し、リフォームや買い替えにも活用できるプランを提案しています。
最長10年間、キッチンやトイレ、浴室、洗面化粧台、給湯器など、新築住宅に設置される設備機器の故障や不具合が起こった際に、無償で修理・交換できるサービスです。
保証期間の間は何度でも修理対応可能で、修理・交換に関わる部品代や作業量・出張費が無料。急な出費がないので、ユーザーの不安解消につながります。
さらに、24時間365日対応の緊急駆け付けサービスにより、水まわり・窓ガラス・カギのトラブル解決もサポート可能。30分程度の一次対応であれば無償で利用できます。
上記の住設あんしんサポートに独自のポイントサービスを提供可能。住宅の修繕やリフォームなどに1ポイント=1円で使用でき、ユーザーが自身のタイミングで積み立てもできます。
たまったポイントは修繕やリフォームに加えて、ハウスクリーニングや消耗品の交換などの様々なサービスに利用できます。
独自のポイントシステムで
将来の修理費用を積み立て可能
日本リビング保証のグループ会社であるリビングポイントと連携して、独自のポイントシステム「おうちポイント」を運用。リフォームや修繕、消耗品交換、ハウスクリーニングなどに1ポイント1円として利用できます。
1口3,000円から会員自身で積み立てができ、追加積み立て分にはボーナスポイントも付与されます。
チャットボットで修理の申し込みが簡単
公式サイト上にチャットボットが設置されており、電話をしなくても修理の申し込みが可能です。チャット画面にアクセスし、修理希望の箇所を選んで受付開始ボタンを押すだけで、修理申し込みが完了。
申し込み後は事前に登録した連絡先に、担当者から連絡が来るのを待つだけなので、コールセンターがつながらないときなどに、活用できるサービスです。
首都圏を中心に地方でもマンション開発を手掛けるデベロッパーと提携した事例。競合他社が有償で請け負っている「専有部分の長期メンテナンス」を標準装備とすることで、「アフターサービスの充実したマンション」というブランディングに成功しました。
10年間のサービス期間中にキッチンリフォームなどのニーズがあれば、グループ内担当部署へ共有され、優良顧客の獲得につながっています。
社名 | 日本リビング保証株式会社 | 所在地 | 東京都新宿区西新宿4-33-4 7F |
---|---|---|---|
上場 | 東証グロース市場 (証券コード:7320) |
提供 サービス例 |
・住宅設備の延長保証 ・建物構造保証 ・コールセンター業務 ・独自のポイントシステムなど |
TEL | 03-6276-0401 | URL | https://jlw.jp/ |
COMPANY LIST
住宅設備保証に対応している会社として、検索結果に表示された22社をピックアップ。(2022年1月24日時点)
各社の特徴やプラン内容をそれぞれ紹介しています。
住宅設備10年延長保証や自然災害補償サービスなどの住宅保証や、企業向けの保証サービスを提供する保証事業会社。
住宅設備延長保証サービスのほか、家電延長保証サービスを提供するアルファバリュー株式会社。災害に備える物損保証に対応しているプランもあります。
今村産業では、5年間の長期無料保証サービスを提供しているのが特徴。設備商社ならではの多彩なラインナップと、素早い対応が期待できます。
事業者や賃貸経営者向けの保証サービスを提供しているMWJワランティの保証サービス。住宅設備のほか、自動車の保証サービスにも対応しています。
グリーンワランティは、加盟店に負担の少ない保証サービスを提案している会社。省エネ設備や家電の保証サービスに力を入れており、高品質なサポートを提供しています。
住宅設備の保証サービスや換気フィルターの販売、メンテナンスアプリの開発など、住まいのメンテナンス全般に対応しているコーライフ。事業者向けのさまざまなコンテンツを提供しています。
ジャパン設備保証は、持ち家用、賃貸用の住宅設備延長保証サービスを提供する会社。とくに賃貸オーナーや管理会社をサポートするプランが充実しており、加入することで手厚い保証の提供を実現。
ジャパンワランティサポートは、住宅設備関連の長期保証サービスを提供している会社。住宅会社やメーカー、リフォーム会社など、さまざまな企業に導入されています。
セカンドは、国内の大手損害保険会社と契約締結し、販売店に代わって住宅設備の保証・修理を請け負う会社。セカンドが提供している住宅設備安心10年保証のサービスの特徴を紹介しています。
SOMPOワランティは、SOMPOホールディングスのグループ会社。住宅設備延長保証をはじめ、家電や時計などさまざまな製品の保証を延長することができ、ニーズに応じた住宅設備保証プランを提供しています。
匠ワランティアンドプロテクションは、保証サービスの提案から導入サポート、運営業務まで一貫したサービスを提供する会社。ハウスメーカーからリフォーム業者、賃貸管理会社まで、さまざまな会社に応じたプランを提案しています。
法人・個人、メーカー向けの保証サービスを提供するテックマークジャパン。顧客との信頼関係を構築するためのツールとして、ニーズに応じた延長保証を提案しています。
TEPCO i-フロンティアズ株式会社は、暮らしを守る豊富なコンテンツの企画・開発を行う会社。住宅設備保証をはじめとする、さまざまな暮らしサポートを提案を受けられます。
日本リビング保証は、住宅設備保証のほか、建物に関するアフターサービスを一貫して代行してくれる会社。サポートの充実やブランディングの強化など、ニーズにあったプランを提案してくれます。
バーンリペアは、設備保証のほか、中古物件のメンテナンスや修繕に力を入れている会社。物件のイメージアップを行うことで、スムーズな売買を目指すことができます。
ハウスジーメンは、新築用の設備保証プランのほか、利用中の設備に対応可能な修理保証のサービスを提供しているのが特徴。ニーズに応じた保証プランを選ぶことができます。
大手マンションデベロッパーの導入実績あり。安心・信頼と期待以上の住宅設備保証サービスが自慢の保証会社です。
賃貸住宅の解約リスク解消・賃貸管理会社のコストカットなどに実績がある、ベストミライクルが提供する住宅設備保証を紹介。
国内大手配送業者・ヤマト運輸が提供する「クロネコ延長保証」について紹介しています。
社会貢献に力を入れ、サービスを展開するワールドシェアリングについてまとめています。
革新的なシステム・ソリューションの開発に積極的に取り組むワランティテクノロジーとは?会社の特徴やサービスについて紹介。
不動産投資コンサルティングを行っているUPDATEの住宅設備保証は、1回あたり10万円を限度として修理費用を補償するというものです。情報提供プランでは、NISAやiDeCoの活用方法など資産を活かす方法についても教えてもらえます。
イマジンは月々500円という安い保証料で10万円を限度とした修理・交換を行う設備延長保証を用意しています。エアコンやコンロ、洗面化粧台、インターホン、多機能便座など、様々な設備が対象。また、家賃保証プランなどの各種サービスも用意しています。
一戸単位の住宅設備保証を行っており、自然故障について何年経過しても保証します。3つの保証プランがあり、保証料によって対象となる機器が変わってきます。オーナー友の会というサービスに加入すると、更に手厚い保証が受けられるのも特徴です。
住宅事業者向けに、住宅設備機器に関して最大10年間の延長保証サービスなどを提供しています。また、1物件単位で設備保証や駆けつけサービスをまとめて利用できるパッケージサービスも用意されていることが特徴です。
新築された住宅の設備機器や、現在すでに使用されている住宅設備機器などを対象として、それぞれメーカー保証を超えた延長保証を行っています。また、その他にも複数の保証プランやクラウドサービスなどを利用可能です。
日本全国をサービス対象エリアとして、物件1戸あたり1,400~2,380円という月額保証料で、最長20年間の住宅設備延長保証サービスを提供しています。また、その他にも様々な生活支援サービスを利用できることが強みです。
一級建築士や博士号、技術士などを取得した有資格者が複数所属し、地盤調査から設備保証までトータルの対応を行います。設備保証はメーカー保証と同等の10年保証となっており、定期点検やオーナー対応も委託できます。
引き渡し後10年間の住宅設備延長保証サービスを提供しており、さらに全国9,000拠点の事業ネットワークを活用した幅広いサポートが強みです。クライアント企業のコールセンター業務など様々なアウトソーシングにも対応しています。
新築住宅に対する60年間のアフターサポートサービス「家価値60年サポート」を提供しています。住宅業界や不動産業界、土木業界の総合コンサルタントとして幅広いサポートやセミナーなどを取り扱っていることが特徴です。
家守りは住宅事業者向けに、住宅設備保証の10年延長サービスや、構造などに関する最長60年間の保証サービスなど、様々な保証を提供しています。また24時間365日対応のコールセンターでトラブル対応を行ってくれることも強みです。
2016年に設立し、住宅設備延長保証だけでなく暮らしの駆け付けサービスなど幅広い業務を担っている会社です。住宅設備保証では専門のスタッフが対応を行っており、保証期間内であれば無制限でサポートを実施してくれます。
住宅設備や住宅そのものについて各種長期保証を提供している住宅設備保証サービスです。株式会社や有限会社としてでなく一般社団法人として運営されており、営利性よりも社会的責任を重視した業務を理念としています。
BASIC KNOWLEDGE
そもそも住宅設備保証は2000年代に入ってから、首都圏のマンション向けにオプションサービスの一環として広がったもの。それまではメーカー保証期間を過ぎた後の故障対応は、お客様が負担してきました。
現在では、お客様のなかにも、アフターサービスを重視して、住宅事業者やリフォーム会社を選ぶ人が出てきており、それに応えるように新築住宅やリフォーム業者など、サービスを導入する企業が増えてきています。
お客様からの需要は増えてきているものの、求められるすべてのアフターサポートを自社で対応するのは至難の業です。そこで、住宅設備保証会社を頼ることで、自社の労力は最小限に抑えつつ、お客様の満足度を上げられるサービスを提供できるようになるのです。
FACILITIES
保証会社が対応できる住宅設備にはどのようなものがあるかを簡単にまとめています。また、どういったトラブルであれば保証の対象となるのかも紹介しています。
給湯器の不具合にどのようなものがあるか、また、保証会社がどのように対応してくれるかをまとめています。
コンロや食洗機などキッチン関連設備の不具合にどのようなものがあるか、また、保証会社がどのように対応してくれるかをまとめています。
シャワーや浴槽など浴室設備の不具合にどのようなものがあるか、また、保証会社がどのように対応してくれるかをまとめています。
エアコンや換気扇などの不具合にどのようなものがあるか、また、保証会社がどのように対応してくれるかをまとめています。
トイレや洗面所の設備の不具合にどのようなものがあるか、また、保証会社がどのように対応してくれるかをまとめています。
床暖房や暖房器具の不具合にどのようなものがあるか、また、保証会社がどのように対応してくれるかをまとめています。
CASE STUDIES
住宅設備に関わる市場ごとにサービスを導入することで事業者・お客様にそれぞれどんなメリットがあるのか、説明しています。
長く住みたい!でも保証等がわからない、などの知っておくと安心な設備保証についてご紹介しています。
一度設備を確認できた後に住めること、中古ならではのメリット、デメリットと共に設備保証についてご紹介しています。
賃貸住宅ならではのトラブルになりやすい住宅設備の故障。そんな住宅設備関連の不具合や急な故障に備える、設備保証についてご紹介しています。
持ち家の人の中にはリフォームを考えている人は少なくないはず、そんなリフォーム関連の設備保証についてご紹介しています。
SPECIAL CONTENTS
せっかく保証サービスを導入しても、保証元の経営が安定しないのでは、いざというときに保証サービスが利用できなくなり、お客様からの信頼も失墜してしまいます。
住宅設備保証会社を選ぶ基準として、本サイトでは経営の安定性に着目。どのポイントを見れば、経営の安定した住宅設備保証会社を見つけられるのか、説明しています。
また、経営の安定している住宅設備保証会社として、ジャパンワランティサポートについても紹介しています。
SERVICE
住宅設備の延長保証を導入するのであれば、併せて導入したいサービスを紹介。それぞれのサービスがどのようなものか、また導入するメリットも紹介しています。